お知らせ

マシン、白日の下に

青苧復活夢見隊:2013/07/21

じぇじぇじぇ!(あまちゃん)

か、

ギョギョギョ!(さかなクン)

か、

ジャジャジャジャーン!(ハクション大魔王)

かよく分かりませんが、苧引きマシンが遂にそのベールを脱ぎました。

脱がせてくれたのはもちろん酒井美智代さん。

思えば今年1月の酒井さん著『山に生きる』での出会い以来、ことあるごとに脳裏に浮かんでは消え浮かんでは消えしてきたマシン。

半ば妄想の産物となりつつありました。

刈り取りも始まったことだし、いよいよ満を持して福島県昭和村の酒井さんを訪問です。

 

山形県が全国ニュースとなった豪雨により、雨にたたられる昭和村行きの悲劇が今回も?と案じた前日をよそに、出発直前に確認したところでは、道中の通行止めや土砂崩れ等の心配はなさそうでした。

振り返ってみれば、昭和村へ行くときは半分の確率で大豪雨に見舞われているのですから、疑心暗鬼に陥るのも人の子として仕方がないことではあります。

 

今回はプリウスでの旅ということで、運転の負担も少なく快適です。

酒井さんとの縁を繋いで下さった松島さんと昭和村で合流後、一緒に酒井さんのお宅を訪ねました。

 

丁度玄関で作業中でしたので、お仕事を拝見しながらお話を伺いましたが、マシンよりも先に我々が目を奪われたのは酒井さんの技の見事さ。

早く、的確で、美しいです。

酒井さんにとっては普通のことでもセミプロとも言えない我々にとっては、皮はぎのやり方一つから勉強になりました。

何より青苧自体がみなまっすぐで揃っており、栽培からして違うのだなと思わされました。

 

マシンは想像していた形とはやや違いました。

私はカンナのような一本歯をイメージしていましたが、マシンは苧引き具を取り付けた歯が10本ほど環状に並んでおり、それらが次々と回転して引いていきます。

元々は大麻用の機械ということで、苧引き具を当てる角度からして違うようです。

手で引く場合は苧引き具の当たる音がしないくらいに寝かせて引くものですが、マシンの方はカツカツカツ…!と間断なく襲いかかる歯の音が勇ましく、いかにも激しいです。

私も試しに引かせてもらいましたが、マシンのあまりの勢いに押されてしまったようでした。

これも熟練が必要なのでしょうが、所々皮が残ってしまい、手で引く場合に比べるとどうしても質は落ちるようです。

仲買人も機械引きのものは買っていかないとのことでした。

上級の糸を必要としない場合には多くの量をこなせるようですが、これを実用とするには現段階では少し難しいかもしれません。

ただ、マシンの構造自体は簡単なので、青苧用に改良しようと思えば出来なくはないようです。

イメージとしてはやはりカンナが近いように思います。

 

冬から恋焦がれていたマシンとの出会いは興奮と少しの失望、今後の熟考を残して終わりましたが、酒井さんとの出会いもそれに劣らず刺激的でした。

まっすぐの人にはまっすぐな想いが秘められている。

酒井さんの一挙一動からそんな風に感じました。

 

またいつか訪問させて下さいね。