お知らせ

焼畑2013

青苧復活夢見隊:2013/05/19

今回はピンチヒッターRちゃんの執筆でお届けします。

 

本日、橋上地区春日神社裏の青苧畑で焼畑が行われました。雨もなく、晴れすぎず、本当に良い日和でした。

 

今年は総勢30名以上の方が県内各地から参加。所属も興味分野も様々。もちろん芸工大からも学生と先生が駆けつけてくれました。毎年、参加人数を更新していきます。この調子だと来年は…。

 

朝8時半、春日神社に集合。作業の安全を祈願し、新隊長である新蔵さんの号令で作業開始です。
作業は、新芽の摘み取り→藁敷き→火入れ→施肥の順で進みます。

 

まずは新芽摘み。
夢見隊では、新芽の葉は真麻冷や麦、うどんの材料に。茎は塩蔵して、町の「伝統食のつどい」や文化祭、ツアーのお客さんへのお料理へ使います。

 

豚肉との炒め物も美味しいですが、シンプルにおひたしもオススメです。新芽はクセもなく、青苧独特の香りを楽しめると思います。

 

次は藁敷きです。
焼畑の目的は主に、
1.害虫、その卵の駆除
2.畑の中和
3.芽揃い です。
まんべんなく焼けるように、均一に藁を敷いていきます。
敷き終わったら、中休み。
畑の端っこで1歳から83歳まで、みんな一緒に休憩。この日は初対面の方がほとんどで、様々な出会いが重なった日でもありました。
生まれ育ったところ、住んでいるところ、所属や仕事、年齢、興味関心。バラバラなのに『青苧』というキーワードで繋がって、山形や大江町、青苧や機織り、農業などの未来や可能性について語り合っているのはなんとも不思議で、心地いい時間でした。
青苧の復活だけでなくて、こういう場所作りの機会も生み出せていけたら素敵ですね。なんだか、新しいモノが生まれてくる気がします。
10時半になり、風も少し出て来たのでいよいよ火入れ開始‼
ジワジワと燃え広がっていきます。20分程で畑一面を焼き尽くしました。危ないこともなく、無事に火入れが終わり一安心です。そのあとは、皆並んで肥料まき。一列に並んで撒いていたはずが、いつの間にか自分の列を見失って…。これは毎年の課題ですね。横並びがいいのかな。
何はともあれ、今年の焼畑も無事に終了いたしました。

 

最後は直会!
お母さんたちお手製のゆかりを使った火伏せおにぎり、山菜たっぷりの山賊汁、おひたし、玉コン、キュウリのビール漬け。
採れたての山菜ほど贅沢なものはありません。ご馳走さまでした。

 

あとは防風ネットを設置して、約2ヶ月後の刈り取りを待つばかり。
今年の成長具合は⁉天候は如何に⁉乞うご期待です。
参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。刈り取りや伝統食のつどい、来年の焼畑にも是非、またお越し下さい。
※刈り取り体験は随時受付中です。7月中旬から8月上旬まで受け入れ可能。参加費は一人500円。お問い合わせページからお申し込みください。